ニモ&フレンズ・シーライダーの場所やファストパスと待ち時間は?

ニモ&フレンズ・シーライダーの場所やファストパスと待ち時間は?アトラクション
スポンサーリンク

2017年5月12日(金)に東京ディズニーシーにオープンした「ニモ&フレンズ・シーライダー」はお子様に大人気!

気になる新アトラクション!いったいどんなストーリーなの?場所どこにあるの?待ち時間は?ファストパスはあるの?
気になるポイントをチェックしていきましょう。

 

ニモ&フレンズ・シーライダーの場所

ニモ&フレンズ・シーライダーは、ポートディスカバリーにあります。

以前、ストームライダーだった場所をそのまま使っていて、ファストパス発券機もそのままの場所にあるのでディズニーシーに行ったことのある人ならわかりやすいと思います。

ニモ&フレンズ・シーライダー

ただ、ストームライダー時代とはスタンバイ列の並び方が若干変わっているような気がするのでスタンバイで並ぶ際は注意です。

並んでいる人は家族連れが目立ちますね。

 

ニモ&フレンズ・シーライダーのストーリー?

ニモ&フレンズ・シーライダーは、ポートディスカバリーの中心的な施設である海洋生物研究所が研究開発した魚の形をした人工フィッシュ知能搭載潜水艦「シーライダー」に乗ってニモたちのいる海の中を探検するという聞いているだけでもワクワクしちゃうアトラクションです。

でも、いくら魚の形をしていても人間が乗れる大きさの潜水艦では海の仲間が驚いて逃げて行ってしまいますよね?
だから、海洋生物研究所の科学者たちは試行錯誤して今までなかったマテリアルを作り上げたそうです。

その新たなマテリアルが「チヂミニウム」!

このチヂミニウムが誕生したことで、シーライダーを建造に成功し、魚たちと一緒に海を楽しく泳げるようになったのです。

チヂミニウムは電気を通すと収縮するという特性があり、ゲストの乗ったシーライダーに電気を通すことで安全に魚サイズまで縮むことができるのです。

魚サイズまで縮んだシーライダーに乗ってニモやドリーたち海洋生物と一緒に冒険を楽しみましょう!!

 

ニモ&フレンズ・シーライダーで会えるキャラクター

ニモ&フレンズ・シーライダーはファインディング・ニモシリーズのキャラクターが沢山出てきます。
体験する前に映画を見ておくことをオススメします。

プロップス

毎回体験できるコースが変わるということなので、会えるキャラクターたちもコースごとに変わります。

一度だけでなく何度も楽しめるアトラクションがニモ&フレンズ・シーライダーです。
 

スポンサーリンク

ニモ&フレンズ・シーライダーのファストパス

ニモ&フレンズ・シーライダーのファストパス

晴れた土曜日の10:30頃にファストパスを取ろうとしたのですが時すでに遅し、発券は終わっていました。

トイ・ストーリー・マニア!ほどではないですが発券終了は早いです。
やはり朝一じゃないとなかなか取れません・・・

まだオープンしたばかりのアトラクションなので人気なのはしょうがないですね。

発券しているかどうかを公式サイトでチェックしてから足を運びたいですね。

 

ニモ&フレンズ・シーライダーの待ち時間と空いてる時間

ニモ&フレンズ・シーライダーのスタンバイ列は日影が少ないので、日差しが強い中待つのはかなりの覚悟が必要です。
私が昼間に行ったときには100~140分待ちになっていました。

ニモ&フレンズ・シーライダー待ち時間

これが、日が沈んでからだと100分切るくらいになっていました。

日差しはないので暑さと戦う必要はないのですが、代わりにほんの少し肌寒かったので、寒さが苦手な人は羽織るものがあるといいですね。

複数で行くなら、スタンバイで並ぶ人と食べ物を買いに行く人で別れて、ついでに並ばないと食べられない食べ物を食べつつ待つといいかもしれません。

長期戦だからこそ、そこも含めて楽しんじゃいましょう。

 

ニモ&フレンズ・シーライダーのまとめ

ストームライダーがなくなってしまったのは残念ですが、ミッション・コントロールのアナウンスがなんとストームライダーの「キャプテン・デイビス」と同じ声なので、その声を聴くためだけに何度でも乗ってしまいそうです。

ニモ&フレンズ・シーライダー

でも、まだまだできたばかりのアトラクションで待ち時間が長いので、もう少し何度も乗れるようになってきたら、実際に何種類あるのか確かめに行きたいところですが、それは少し先の楽しみになりそうです。

小さな子供も楽しめる内容のアトラクションなので、ファストパスやスタンバイの時間帯など楽しみ方やメンバーに合わせて効率よく体験したいですね!

まずは、最大限楽しむためにニモのDVDなどを鑑賞してから、海遊体験ができるシーライダーへGO!

タイトルとURLをコピーしました