カストーディアル(清掃担当キャスト)の秘密!演出やきまりも紹介!

ディズニーリゾート
スポンサーリンク

ディズニーは夢の国です。
ディズニーリゾートを訪れた人は、みんなが普段の日常を忘れ、夢の非日常の体験ができるのです。

その実現に欠かせないのがカストーディアル(清掃担当キャスト)です!

カストーディアル(清掃担当キャスト)の秘密、演出やきまりを元キャストの私がいくつか紹介しますね。

 

ディズニーリゾートがいつも綺麗なヒミツ

ディズニーリゾートが最も注意をしているのが、何を隠そう「清潔さ」です。
費用も一番かけています。

昼間のカストーディアル(清掃担当キャスト)には、各自決められた縄張り?があって、もしゴミが落ちていても15分以内に取り除くように教わります。

営業時間が終わった後の夜には、何百人ものカストーディアルが、毎晩パーク内を水洗い清掃をしています。

清掃の基準として教わるのが、
「赤ちゃんがハイハイしても汚れないよう」にです。

 
先輩キャストから聞いた凄い話があります。
その年は水不足で給水制限がかかってしまったそうです。
水を大量に使うパーク内の毎晩の水洗いが出来なくなるかも・・・

しかし、それでも清掃に使う水を最優先したそうです。
代わりにトイレの水、植物への水の散布、厨房での節約などで調整したそうです。

 
そしてゴミは、ゲストには見えないように処理するのが決まりです。
臭いなんてもってのほかです^^;

パーク内には約900ぐらいのゴミ箱があるのですが、

すべて毎日オープン前に水洗いします。
そして吹き上げた後に、消毒とツヤ出しの加工をします。

実はパーク内でのゴミは、ファーストフードのコップ、皿などの紙、アイスの木の棒、軽いプラスチックぐらいしかありません。

パーク内で販売する商品は、そうなるように考えられているのです。
食べ物の持ち込みを禁止しているのも、そのひとつです。

 

カストーディアルのきまり

カストーディアルのきまり

カストーディアル(清掃担当キャスト)になって最初に教わるのが、

あなたがするのは、掃除ではなく掃除という「ショー」だ。という事です。

マニュアルにもしっかり書かれています。

掃除じゃなく「ショー」ですから、いつもきれいな身なりに注意をします。

しゃがむ姿勢も禁止です。
どんなゴミでも、腰をかがめて作業はしません。

その一連の方法も、しっかりと教わります。

 
ちなみに、

ユニフォームと言わずに、コスチューム。
ほうきと言わずに、トイブルーム。
ちりとりと言わずに、ダストパン。 と呼びます。

トイブルームやダストパンを地面に直置きするのも禁止です。
必ず互いにもたれかからせて立てます。

カストーディアルがトイブルームを使って水で絵を描くのも、ショーであるという考えのあらわれですね。

 
コスチュームは汚れていなくても、必ず仕事が終わった後に返却をします。
返却されたコスチュームは強制的に洗濯されます。

いかに「清潔」にこだわっているかが、わかって頂けると思います。

 

社員は全員カストーディアル体験者

カストーディアル(清掃担当キャスト)

実は準社員も定期採用社員も、初めの体験実習は、カストーディアル(清掃担当キャスト)です。

社員研修はだいた40日間ほど行われるのですが、一番最初にカストーディアルの体験実習をします。

ディズニーの基本理念を学ぶのに最適なんだそうです。

たしかにカストーディアルは、清掃だけでなくパーク内でゲストからたくさんの質問を受けます。
それに答えられなきゃいけないのです。

 
一般的にはカストーディアル(清掃担当キャスト)は、どちらかと言うと裏方で、花形キャストはもっと目立って素敵だと思うかもしれません。

しかし、キャスト同士では、完璧なカストーディアルこそが、憧れの尊敬される存在なのです!

ディズニーキャストとして入口であり、極めたキャストとしての最終点ともいえるカストーディアル。

一度パークで彼らの働きぶりをじっくり観察すると、彼らの深い仕事ぶりに感動することでしょう。
 

タイトルとURLをコピーしました